| カッターアーバーの作り方 パート2 | 
穴径の大きいメタルソー用のアーバー製作例です。
| 
 |  太丸棒にシャンクが通る穴をあける |  突っ切りとノコで切断 | 
|  シャンクと台座をロウ付け |  センター穴をあける |  各部の外周切削 | 
|  メタルソーの穴径に段差をつける |  ネジ切り部の逃げをつける |  ネジ切り | 
|  押さえ金具(ワッシャー)の穴を加工 |  完成 |  取り付けたところ | 
写真は2本製作したうちから選びましたので、チャックのつかみ位置などがずれている場合があります。
台座は真鍮で作るほうが楽です。
