気持ちは 日刊AMD情報 と言ってもあるときだけ   TOP-PAGE


2005-12-27

日本AMD、Turion 64デュアルコアを来年前半に発表、日本発の「Yamato」プロジェクト始動
世の中64dual??
チャンと動くソフトが付いたノートが欲しい、今のは32bitのソフトしか動かないゾーーー。


2003-01-20

米IBMと米AMDがLSI製造技術の開発で提携

新興企業Newisys、AMDサーバ設計売り込み

米IBMと米AMD,企業向けLinuxの統一目指すUnitedLinuxと提携

AMDワッチを大分サボっていました、何処も経済状況が悪いので凄く嬉しい話が余り無いです


2002−09−08

「2800+」も年内に登場の見通し。さらに同社はFSBの266MHzから333MHzへの強化を検討している

「AMD Athlon MP Processor 2200+」を発表した。Athlon MPプロセッサとしては初めて130nmプロセスルールを採用したThoroughbredコア

日本AMD、0.13ミクロンプロセスを採用したAthlon MP プロセッサ2200+発表

UMCとの提携を通じて90nmプロセスへ移行し、Intelに対する競争力を保つ

Athlon製品系列のプロセサは,すべて銅配線による0.13μmルールを採用

Hammerは、ライバルとは違い、既存の32ビットコードも高速で走らせることができ、企業顧客は自らのペースで新しい64ビットコンピューティングへ移行できる

 HyperTransportコンソーシアムはAMD、サン・マイクロシステムズ、ブロードコム、シスコシステムズ、トランスメタ、NVIDIA(エヌビディア)、アップル、SGIなどがボードメンバーとして参加し、2001年7月に設立された。現在は52社が、同コンソーシアムに加盟しており、25社が加盟申請中という。
マレツキー氏によると、コンソーシアムに加わる企業はITベンダーにとどまらず、電子ギターメーカーが楽器内のチップ間インターコネクトにHyperTransportを応用する計画もあるという。

64ビットコンピューティングのメリットを、エンタープライズ市場以外にも見いだそうとしている点がライバルらと異なる

AMDのx86-64環境を歓迎するLinuxコミュニティー  対照的な 今ひとつハッキリしないマイクロソフトのx86-64サポート


2002−08−26

米Hewlett-Packardが「Athlon XP」を搭載低価格でハイエンドのPC

AMD、Athlon XP新版とFSB高速化

大体Pentium 4/2.53GHzよりは高速・・・ベンチマークテスト

2600+の動作周波数は2.13GHz、2400+は2GHz

「World Highest Performance CPU」


2002−08−22

「Athlon XP」の新版、「2600+」および「2400+」を発表した 何にもしなくても 2ギガこえてるょ。


2002−07−23

イオン注入システム「Quantum LEAP(Low Energy Advanced Processing)」を追加購入
設備投資が大変だなー

AMD E-News Issue 96(July 22, 2002)

************************************************************

● 2002年第2四半期の決算を発表

AMDは本日、2002年第2四半期(2002年6月30日締め)の決算を発表しまし
た。売上げは$600,299,000、純損失は$184,938,000、1株あたりの純損失
は$0.54となりました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/corppr/nr22133.html


●AMD Athlon(TM) XPプロセッサ & NVIDIA(R) NFORCE2 PLATFORM
PROCESSORS の組み合わせが、優れたシステム性能を提供

AMDは、NVIDIAの最新製品で、高度に統合されたコアロジックプラットフォー
ム・プロセッサである NVIDIA nForce2へのサポートを明らかにしました。
NVIDIA nForce2 Platform Processorsは、AMD Athlon XP プロセッサおよ
び AMD Duron(TM) プロセッサへの最適化が図られています。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22144.html


●AMD Athlon XPプロセッサ 2200+、NECの高性能デスクトップPC「
VALUESTAR G タイプ A」に搭載

日本AMDは、NECの高性能デスクトップPC「VALUESTAR G タイプ A」に「
AMD Athlon XPプロセッサ 2200+」搭載モデルが追加された、と発表しま
した。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22139.html


●業界をリードする開発ツール・ベンダが、まもなく登場するハマーテ
クノロジ・ベースのAMD Opteron(TM) /次世代AMD Athlon プロセッ
サ・プラットフォームに向けたサポートを表明

AMDは、業界をリードする開発ツール・ベンダであるEtnus、MigraTEC、
Numerical Algorithms Group(NAG)ならびにST Microelectronicsが、近
く登場する、AMDのハマーテクノロジ・ベースのAMD OpteronおよびAMD
Athlonプロセッサ向け開発ツールのサポートを行うことを明らかにしまし
た。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22119.html


● モバイルAMD Athlon(TM) XP プロセッサ 1800+ を発表

日本AMDは、QuantiSpeed(TM)アーキテクチャを採用した「モバイルAMD
Athlon XP プロセッサ 1800+」を発表しました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22089.html


● AMD Athlon(TM) MPプロセッサ、映画「スクービー・ドゥー」の製
作で活躍

AMDは、ワーナー・ブラザーズ映画「Scooby-Doo(邦題:スクービー・ドゥー、
今夏上映予定)」の製作で、Angstrom MicrosystemsおよびRhythm&Hues
と行ったコラボレーションについて明らかにしました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22104.html


● AMDのテクノロジが映画 「スター・ウォーズ エピソード2/クロー
ンの攻撃」の製作で活躍

AMDは、映画「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」の製作
において、JAK Films社およびIndustrial Light&Magic社(ILM、Lucas
Digital Ltd.の1部門)と行ったコラボレーションについて明らかにしまし
た。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22122.html


● ZEUS TECHNOLOGY, LTD.の64ビット・WEBサーバ向けサポートを発表

AMDは、Zeus Technology, Ltd.がAMDの次世代・第8世代プロセッサへのサ
ポートを行うことを明らかにしました。AMDはさらに、将来登場するAMD
Opteron(TM)プロセッサ・ベースのシステムを用い、64ビット・Zeus Web
Serverアプリケーションのデモを披露しました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22126.html


● マルチプロセッサ・プラットフォーム向け製品の性能を向上

日本AMDは、サーバ/ワークステーション環境で要求される高い信頼性を
提供する高性能マルチプロセッサ、「AMD Athlon MP プロセッサ 2100+」
を発表しました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22069.html

************************************************************

E-Newsは、AMD社のプロセッサ製品やイベントに関する情報をお届けする
ニュース配信サービスです。内容を転送または転載する場合は、加筆/編
集せずにご使用下さい。ニュース送付の中止をご希望の際は、お手数では
ございますが、下記ページにてサービス停止手続きを行って下さいますよ
うご案内申し上げます。 http://www.amd.co.jp/enews/cancel/

AMD製品に関するお問い合わせは、お近くの販売代理店までご連絡下さい。
http://www.amd.com/japan/locations/disti-japan.html

AMD、AMD Arrowロゴ、AMD Athlon、ならびにその組み合わせ、
QuantiSpeedは、 Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。本メールに
掲載されたその他の企業名、製品名などは、それぞれを特定する目的にお
いてのみ記載されたもので、一般に各社の商標または登録商標です。

日本エイ・エム・ディ株式会社


2002−07−06

Athlon/Opteronサーバでは、CPU数にかかわらず、ほぼ同一のチップセットが採用できる

Mandrake Linux、AMDのHammerに対応

何時でも来い64ビットマシン


2002−07−01

x86-64アーキテクチャ「Hammer」の構造を解説する(1)

Athlon MP搭載機 ハリウッドの映画製作現場で、専用機から汎用機への移行

AMD、2004年にはHammerに完全移行を表明

64ビットLinuxを使った4ウェイOpteronプロセッサシステム上で「Zeus Web Server」を実行するデモ


2002−06−25

東工大のAthlon MPクラスターがTOP500の47位に 強制空冷バリバリです。

松岡氏のコメント AMD Hammerに付いてのコメント


2002−06−20

Athlon MP 2100+を追加 Palominoですが


2002−06−11

AMD、Athlon XP 2200+を発表 0.13μ  クールになるかな
Athlon XP 2200+ vs. Celeron/1.8GHz  1000個ロット時の単価は241ドル。国内では同3万1330円

同一周波数の製品を比較した場合、25%もの消費電力削減を図ることができるという  冷え冷えか


2002−06−05

AMD、Hammerの逆襲 各社チップセット搭載マザーが目白押し。


AMD E-News Issue 95(June 5, 2002)

************************************************************

<「Computex Taipei 2002」関連ニュース>

● 第8世代プロセッサを用いてグラフィックス・テクノロジの新基準
AGP-8xテクノロジをデモ

将来の第8世代AMD Athlon(TM)プロセッサをベースとしたプラットフォームを
使用し、将来のグラフィックス・テクノロジのスタンダードとなるAGP-8xテ
クノロジのデモを披露しました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22100.html


● 4ウェイ・マルチプロセッシング・システムをデモ

AMDは、第8世代AMD Opteron(TM)プロセッサをベースとする4ウェイ・マルチ
プロセッシング・サーバのデモを披露しました。今回のデモはAMDの4ウェイ
・マルチプロセッシング・プラットフォームを初めて一般に公開したもので、
64ビット・サーバ市場へのAMDの確固としたコミットメントを実証したもので
す。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22090.html


● AMD OPTERON &第8世代AMD Athlonプラットフォーム、幅広い業界から
のサポートを獲得

AMDは、35社を超える主要なハードウェアインフラストラクチャ・ベンダが
AMD Opteronプロセッサおよび第8世代AMD Athlonプロセッサのサポートを計
画中であることを明らかにしました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22090.html


<その他のニュース>

● AMD Athlon XP プロセッサ、PC World誌「Computer Product of the
Yearを受賞

AMDは、AMD Athlon XPプロセッサが「2002 PC World World Class Award
for Computer Product of The Year(2002年PC Word誌、ワールドクラス賞の
年度を代表するコンピュータ製品)」を受賞したと発表しました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22098.html


● 3DLABS、ATI、MATROX、SISがAMD OPTERON & 次世代AMD Athlonプラッ
トフォームをサポート

AMDは「E3」において、主要なグラフィックカードメーカである3D Labs、
ATI、Matrox、SiSの各社が、AMD Opteronプロセッサおよび第8世代
AMD Athlonプロセッサに対応するグラフィックカードを開発する計画である、
と発表しました。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22076.html


● AMD、ミップス・テクノロジーズの64ビット・アーキテクチャを採用

AMD およびミップス・テクノロジーズは、MIPS64(TM) Instruction Set
Architecture(ISA=命令セットアーキテクチャ)がAMDにライセンス供与され
た、と発表しました。これによりAMDはMIPS32(TM) アーキテクチャ・スタン
ダードをベースとするプロセッサ製品群に加え、MIPS64アーキテクチャ・ス
タンダードを採用する64ビット・プロセッサの開発を計画します。

http://www3pub.amd.com/japan/news/prodpr/nr22071.html

************************************************************

E-Newsは、AMD社のプロセッサ製品やイベントに関する情報をお届けするニュー
ス配信サービスです。内容を転送または転載する場合は、加筆/編集せずに
ご使用下さい。ニュース送付の中止をご希望の際は、お手数ではございます
が、下記ページにてサービス停止手続きを行って下さいますようご案内申し
上げます。
http://www.amd.co.jp/enews/cancel/

AMD製品に関するお問い合わせは、お近くの販売代理店までご連絡下さい。
http://www.amd.com/japan/locations/disti-japan.html

AMD、AMD Arrowロゴ、AMD Opteron、AMD Athlon、ならびにその組み合わせは、
Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。本メールに掲載されたその他の
企業名、製品名などは、それぞれを特定する目的においてのみ記載されたも
ので、一般に各社の商標または登録商標です。

日本エイ・エム・ディ株式会社


2002−06−04

次世代CPU「Opteron」を4個内蔵したサーバー機 もうじきですね。来年早々出荷か。ほんかくさーばー

64ビットLinuxを使ったデモ ムービーで見られます

AMD社の"第8世代"CPU K8は従来のAthlonやDuronとはアークテクチャが異なるため、
新たに対応チップセットやそれらを搭載するマザーボードが必要 年末までに出荷準備
 


2002−05−31

ラップトップ・パソコン用プロセッサーが7─52%、デスクトップ・パソコンおよびサーバー用が11─32%。 
根性無し !! 比率ではインテルの方が勝ち!・・・此はアメリカの話ですが、日本では根性出してね。

こちらでも値下げ記事が出ています。 でも今日Athlon4−1.1GHZ到着したばかりなのにちょっぴり寂しい。


2002−05−25

ヒートパイプを使用したベアボーンキット「XPC SS400G」 電源のファンの排気を利用している、もうマニアック


2002−04−26

「Opteron」と名前が付いたハンマー でもサーバー指向でもマイクロソフトと連携・・・それで良いのか


2002−04−17

なんてこった、サラブレットのノートが先だった でもシャープの価格は高いぞ−−−


2002−04−10

サーバーに求められる性能や機能に特化した、専用のCPUが不可欠なのだ  そこで登場するのがAMDのチップ安くて早い


2002−04−04

AthlonXP 2000+とPentium4 2.2GHz、"どちらが速いのか" 


2002−03−31

Athlon XP/MPの価格下落が続行中 只今下落中

バグ修正完了の“オンボードUSB利用可能版”AMD-760MPXマザーが来週登場 予定、BIOSの容量まで増えているようです


2002−03−29

Intelの偏見 Intel出資の調査報告書

「IntelもAMDも,Standard Performance Evaluation CorporationのSPEC CPU2000ベンチマークを利用しているが,Dunfold氏は,その結果をクロック周波数の代わりに使うのは「誤解を招く恐れがある」としている。 」 利用者の側から言えば同じくロックではどれだけ早く処理できるかが重要当然・・・AMDの方が処理が早いこの事実は変えられません
・・・いい加減に目を覚ましてください・・・インテルさん


2002−03−19

System Monitor SoftwareS2460, S2462, S2466, S2518 and S2688(with Win2000)
 yohさんのページの掲示板で教えていただきました感謝


2002−03−18

AMDとIntelの終わりなき戦い こんな戦いなら歓迎します、まだまだ安くなっても良いと思っているのは私だけ???

2001年の国内個人向けデスクトップでシェア42% 地道な努力の積み重ねが認められ始めているのですね。

全世界のWindows(R)ベース・デスクトップPC市場で2001年にシェアを拡大 世界でもっとも高速で動作するディスクトップ向けCPU・・・良い響きです。


2002−03−15

Athlon XPとAthlon MP,モバイルAthlon 4それぞれの最高速版を発表 1000個ロット時の単価は,Athlon XP 2100+が5万6700円,Athlon MP 2000+が5万6025円,モバイルAthlon 4 1600+が5万1300円。

別記事

デスクトップ向けの「Athlon XP 2100+」,
ノートPC向けの「Athlon XP 1600+」,
ワークステーション/サーバ向けの「Athlon XP 2000+」を発表した
 

Athlon XP 2100+の1000個ロット時の購入価格は420ドル。Athlon MP 2000+が415ドル,モバイル版Athlon 4 1600+が380ドル。

 なおAMDは,モバイルAthlon 4の価格を引き下げる。Athlon 4 1500+は,525ドルから52%値下げの250ドルに。1.2GHz版Athlonは最も下げ幅が大きく,425ドルから190ドルへと55%引き下げられた。1.1GHz版は40%安い290ドルから175ドルへ,1.0GHz版は260ドルから150ドルへと42%値下げされている。

Athlon XPプロセッサ「Thoroughbred」(サラブレッド)を3月中に出荷 年内にはこのプロセスに全部移行・・・と言うことは古いのが安くなるか???

ピーク時演算性能が40テラFLOPSという現行機比10倍の世界最速“超”スーパーコンピュータが日本で稼働する AMDとは関係無いけど嬉しい話


2002−03−08

TYAN  Tiger MP (S2460)  V1.04 WIN2000/XPの電源断の問題など


2002−03−02

「Tiger MPX」256台のPCクラスタ 私も贅沢に使いたい、でも1億5000万円だって・・・スーパーコンピュータより安いのでしょう。

SuSE Linux、カーネル2.6以降でAMDのx86-64テクノロジをサポート 64ビットも準備が出来てきているぞ、と


2002−03−01

AMD−Hammerチップ初のデモ 32ビットから64ビットへのスムーズな移行


2002−02−22

AMD、次世代プロセッサ"Hammer"用のチップセット「AMD-8000」 その時になってみないと解らないけれど私も使えるのかな

AMD-8000チップセット・シリーズ もし使えれば凄いスピードだぞ使いたいぞ

AMD、アルケミーセミコンダクター社の買収手続きを完了  キャッシュ払い・・・よっ、太っ腹


2002−02−21

中上級のコンピューター大好きな人が選んだAMDのチップ あのTom’sの読者投票で選ばれた。「Best CPU of 2001」受賞
見てる人は見てますよ、・・・私は投票しなかったんですが

AMD AthlonTM XP プロセッサ、Tom's Hardware Guideの読者投票で"Best CPU of 2001"(2001年を代表するCPU)賞を受賞


2002−02−08

AMDがF1のスポンサー ピットで使われるコンピュータも勿論、AMD製のチップ 写真ちっちゃいですがちゃんと見える


2002−02−07

この駒は何時生きるのでしょう省電力チップMIPSアーキテクチャプロセッサの会社を買収

プロセッサのパフォーマンスは、「Athlonシリーズは18カ月で倍」 やはり熱問題は欠かせないですね、上の記事と合体すると凄いことになりそうな気がするのは私だけ?


2002−01−29

AMD、モバイルAthlon 4にもモデルナンバー表記を導入 第1弾は1500+  たかいぞー誰が買うんですか


2002−01−24

Athlon用にDDR333対応のチップセット もう世の中DDR333???


2002−01−19

「0.13μ」「SOI」「Hammer」などエポックメイキングな1年を予感させるAMD 何処までAMDに食らいついて行けるか男の見せ所か


2002−01−17

最速競演 AthlonXP 2000+& Pentium4 2.2GHz 貴方でしたらどちらを選びます。当然私はAMDのチップ


2002−01−09

Northwood対Athlon XP,ベンチマークではAthlon XPが優勢 インテルは世界最速のCPUと言っているが果たして


2001−12−22

企業向け 低消費電力版AMD Athlon XP 1500+ 静音コンピュータ、周波数を負荷により動的に可変

世界初日立が採用 動作音 30db 最大負荷時 36db


2001−12−18

モバイルDuronもキガヘルツに - 「1GHz モバイルAMD Duronプロセッサ」発表 950MHzから僅か1ヶ月で、元々出来てたんじゃないの? 


2001−12−13

AMD、AthlonMP 1900+プロセッサ 実質1.6GHz 出始め4万円以上する、AMD-760MPXチップセット 66MHz/64ビット/32ビットPCIバスに対応
俺様だって最速ほしいんだ、でももっと安くなったらと何時までも思い続ける、そして次の最速が登場する・・・永久ループだ−−−

搭載マザーボードはABIT(「WA-2A」),
ASUS(「A7M266-D」),
GIGABYTE(「GA-7DPXDW」),
MSI(「K7D Master-L」),
TYANの各社から出荷
 各社ぞろぞろ目白押し いいな、私なんかお小遣い使い果たしちゃって何も買えません

AMD製CPU,国内個人向けデスクトップでシェア54%=第3四半期 国外でも増えてる・・・何時の間に ユーザーは本当のことを見抜いてましたね


2001−12−12

パッケージの色が変わる レア物に殺到??・・・どっちがレア物だっ!!

DUAL マザー展示始まる 電源コネクターはP4対応用のコネクターフル使用 メモリーもアンバッファードタイプが2枚なら挿せる 
オーバークロッカー用のDUALマザー仕様か・・・嬉しい限りです
 

電源コネクターは20Pだけでも動いた でもアンバッファードメモリーは不安定だった 私も1枚は試食してみたいな


2001−12−07

AMDの売り上げ予測が上方修正 頑張ってるるんだね。まだまだ市場が活性化するまで頑張って値下げをよろしく。

その2


2001−12−04

世界最速、CMOSトランジスタ 10年後のコンピュータを予感・・・その時俺は 60歳 コンピュータ青年からの長いおつきあいになりそうだ


2001−11−21

AMDの戦略、口コミ作戦 此からもどんどん安くて早い物が出てくればそれで良いです


2001−11−20

2000+、MPX登場、DUALマザーもゾクゾク出てきますよ まだまだ相対価格が下がってきます、期待できます新技術


2001−11−16

AMD Duron プロセッサ1.2GHzを発表 Celeron 1.2GHz(SDRAM)よりDuron 1.2GHz(DDRメモリ)システムが3Dゲームのベンチマークでは大幅に上回り、Pentium4 1.4GHz(SDRAM)に対してはアプリケーションベースで最大13%上回る、としてるが
相手は全てSDRAM一寸気になる比較ですが。


2001−11−15

サブノートにも進出 でもパッケージが変わってくるので自作用には使えましぇんね。

更なる高速インターフェイス「HyperTransport」 各社の期待の星になるか

WIN−XPでマイクロソフト チョンボ PowerNow!いれてないじゃん 私のは間に合ってないみたい


2001−11−13

AMD,2003年よりチップ製造を外部委託  詳細記事  此から設計に専念できインテルとの競争力増強

AMDの2002年,Hammerを第3四半期にリリース。ノートPC/サーバに照準  詳細記事
  そんなに小さいチップでコア欠けは大丈夫なのか でも高速歓迎します。

ノート用チップ、モバイルAthlon 4/1.2GHz、Duron/950MHz発表 トホホ、です、Athlon 4/1.0GHz買ったばかりなのに
でも世の常です、頑張れAMDもっと早い奴出して


2001−11−08

新しい、チップのブリッチ加工を詳しく説明してあります。 此から此がスタンダード?

対応マザーが早く増えて欲しいです。


2001−11−06

遂に出ました。最速チップ Athron XP 1900+ 各社組み込み出荷・・・  少しトランジスタ数が増えてます。サイズも大きくなってます。


2001−10−30

AMDのチップの値下げもう織り込み済みなのか。・・・私としたらもっと安くなっても歓迎します。

インテルとマイクロソフトのキャンペーンにAMD激怒 世の中稼いじゃった者勝ちでしょうか。


2001−10−29

良いぞ いいぞ AMD 29日に,今月デビューしたばかりのAthlon XPを値下げする。此処までやるかAMD

AMDの市場シェアは昨年第4四半期の17%から今年第1四半期には21%に拡大した。
サーバー市場も増えれば一気に高速低価格となるぞ・・・エールを送ろう・・・そして一杯買いましょう
そして友達にも勧めましょう・・・くどいか
 せめて市場でインテルと半々が望ましい。


2001−10−26

インテルの悪さをAMD画追求 VIA,AMDも関係ないんですが悔しいんでしょう、インテルの行動が。

インテルの秘密って何だ 此で仕事が出来なくなるところも出てきている現実此が自由競争といえるのか。

こんな事は皆様ご存じですが一部の方のためにもう一度レクチャ


2001−10−20

仮想POWER PCをAthron1.4GHzで実行速度は1GHzオーバー学習能力があり?,繰り返せば段々早くなる
と言うことは、POWER PC 1GHz は Athron1.4GHz より遅いのでしょうか。


2001−10−19

何で、こんなに安くなってるぅ・・・・年末はどうなっているのか

AMD Athlon XP 1800+(1.53GHz動作) FSB266/Palomino/L2 Cache 256KB/SocketA

AMD Athlon XP 1700+(1.47GHz動作) FSB266/Palomino/L2 Cache 256KB/SocketA

AMD Athlon XP 1600+(1.40GHz動作) FSB266/Palomino/L2 Cache 256KB/SocketA

AMD Athlon XP 1500+(1.33GHz動作) FSB266/Palomino/L2 Cache 256KB/SocketA

AMD AMD-K7/ Athlon1.4GHZ(FSB266) Thunderbird/ L2 Cache 256KB SocketA 拡張3D Now! Bulk 此も古くなってこなれてきています。早いです。


2001−10−18

AMDの期待の星ですかね。 でも此から試練が始まると言っても過言でない。


2001−10−17

64BitCPU "Hammer" アーキテクチャを公開 64Bitなんて使ったこと無いですがもうじき出てきます

インテルを少しだけ抜けるようだ 少しと言わずどんどんやって下さい。


2001−10−16

AMDのサイト MPでも1.53=1800+出ます
年明け早々1.6G出るぞ 悩む
こんな事は絶対しちゃだめ 細々とした楽しみが
美しいな今度のチップ
美しいな今度のチップ


2001−10−11

クロックでは明らかに0.5GHz差ですがあえて比較・・・お買い得では
どちらが早いか測るのは土台可笑しいが敢えて


2001−10−10

「Athlon XP」を発表
VIA・ATIチップセット・ビデオチップAthlon XP対応

Athlon XP 1800+とP4-2GHzとの比較
上記ベンチマーク結果



TOP-PAGE